« あっ!!あんなところにハングライダーが飛んでいる!! | トップページ | タイワンウスキノメイガを摂っていました。 »

2019年1月23日 (水)

やっと種名の特定が・・・!!ネスジシラクモヨトウでした!

Dscn4800右の画像は昨年の9月6日に撮ったものです。

 この蛾の名前がはっきりせず、何度もネットで蛾名を調べたのですが、似たようなガはたくさんいるものの少しづつ柄の出方が違ったり、発生時期も4月~5月(寒冷地では7月~8月)となっており、私が撮ったのは9月6日だったので、なおさら種名を特定する自信がなかったのです。

この蛾をブログに載せているある方の文章によると、前羽は灰褐色~赤褐色であるが、個体変異が多い書かれていたので、私の撮ったものは多分これだと思って載せることにしました。名はヤガ科ヨトウガ亜科ネスジシラクモヨトウ」ですヨトウガの名はこの虫が一仮性で幼虫が日中は土中に潜り、夜間に地上に出て植物葉などを食べることに由来しているそうです。

Dscn4800_2_2
画像を大きくしたので、ちょっとぼけてしまいました。(画像を編集する前にその都度コピーして保存するべきでした)

この蛾の胸と背(翅の付け根あたり)あたりには羽毛のような毛(翅)が密生しています。触角が長いです。

Dscn4803横から撮った画像では大きな眼が写っています。翅を震わせていたので、ボケていますが、脚はまだら模様になっていることがわかります。

大きな眼を見ているとかわいいですね。

|

« あっ!!あんなところにハングライダーが飛んでいる!! | トップページ | タイワンウスキノメイガを摂っていました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっと種名の特定が・・・!!ネスジシラクモヨトウでした!:

« あっ!!あんなところにハングライダーが飛んでいる!! | トップページ | タイワンウスキノメイガを摂っていました。 »